
目次[表示]
発見の食倉庫 MeKEL ( メケル ) 長野若里店
2023年9月2日(土)にTSUTAYAの跡地にオープンした 発見の食倉庫MeKEL(メケル) 長野若里店 THE WORLD GOURMET MARKET

久世福商店やSt.Cousair(サンクゼール)などを全国に約164店舗展開している株式会社サンクゼールが手がける、アジアなど世界と、日本の美味しい料理やエスニックの冷凍・常温食品を販売する世界の食倉庫です

かなり広い店内はアジアのマーケットをイメージ。バイヤーが厳選したアジアや日本などの美味しい冷凍・常温食品がなんと約1600品も並びます

刺し身やお惣菜、レトルト食品、調味料、お菓子などの冷凍・常温商品などがそれぞれ違ったコーナーに並んでいて、見ているだけでもワクワクしちゃいます



MeKELのマークが入った商品はお店オリジナル商品で、1年以上もかけて日本と海外巡って開発されたんだそうですよ
いずれは全国へ展開していく予定だそうですが、長野の企業だからこそ、長野へのリスペクトをカタチにしたい。そんな思いから地元長野で1号店を出されたそうです
時短や保存食としても、注目されている冷凍食品。料理の手間を時短した分、自分の時間や子どもとの時間を充実させることができますよねしかも、添加物は必要最低限に、プロの料理人が作ったものを冷凍しているので解凍させれば出来立ての美味しさが味わえます
時短だけではなく、美味しくて健康面も考えられているのがより嬉しいポイントですね
ホットドラバター

今回いくつか購入したものの中で、とくに驚いたのが"ホットドラバター"
イラストがポップに描かれたパッケージが可愛い、冷凍食品のどら焼きです

あんバター、クリームチーズ、アーモンドチョコを購入。秋にぴったりなさつまいももありました
600wのレンジで30秒ほどあたためれば完成
生地がふわっふわ!!ほどよい甘さのあんこにバターがじゅわ〜あったかくてまるで出来立てのどら焼きを食べているかのよう…


冷凍食品だなんて信じられない!!
あまりの美味しさ、冷凍とは思えないクオリティにびっくり!お店人気商品の一つのようですが納得です
台湾汁無し麺はかなり本格的なシビカラこれがまた最高に美味しかったです

どちらも300円台とリーズナブルなのも嬉しい
世界各国の料理や、美味しいスイーツなど手軽に、冷凍でいつでも楽しめるのが素敵です
おいしい発見を、毎日。をキャッチコピーとしたMeKEL
長野のことば「めっける」から生まれたそうです

いろんな土地の料理が手軽に、リーズナブルに楽しめるこんなお店が出来てくれて嬉しいですね
すでにまた行きたくなっています
サステナビリティにも取り組み、省エネルギー冷凍設備、再生プラスチック100%レジ袋。エコバッグ利用、保冷剤再利用の推進。フードロス削減に貢献、世界中の食の担い手を応援などの活動をされているそうです

地元長野のことも考え、そして世界のことも考えるこれからの時代にぴったりな新しく素敵なお店です
ごちそうさまでした
お店情報
お店情報
【 発見の食倉庫 MeKEL ( メケル ) 】
冷凍・常温食品販売店
https://mekel.jp/
テイクアウト専門店
支払方法 クレジットカード可
予算 ¥1,000〜3,000
今回紹介する商品
・ホットドラバター¥324
・クレープバー¥432
・エスニックカップヌードル¥162
・マンナンヌードル ¥270
・台湾汁無し麺¥378
・ポテチ黒トリュフ¥378
全て税込表示